shimoyama-naika

プロパジール ANCA関連血管炎

プロピルチオウラシルによるANCA関連血管炎

2019/11/3  

ANCA関連血管炎はプロピオチオウラシル(プロパジール、チウラジール)に多い副作用です。 抗好中球細胞質抗体(ANCA)関連血管炎(AAV) 主にプロピオチオウラシルにより生じ、関節痛のみの場合や、腎 ...

肝臓と糖尿病

糖尿病と肝臓の切っても切れない関係

2019/11/12  

糖尿病と肝臓の切っても切れない関係 肝硬変でなくても、肝臓が悪くなると血糖が悪くなる。 肝臓は糖代謝に大きく関わっていることが知られています。糖尿病教室(3) インスリンの働きを知ろう。でお示しした通 ...

血管周囲脂肪組織 (PVAT) と動脈硬化

2019/8/22  

動脈硬化、最近の研究ではどうなっているか。 動脈硬化は、血管が慢性的に炎症を起こすことによって起こります。 血管内皮細胞(動脈の内側を覆っている膜)が高血糖、高血圧、LDL-コレステロール、喫煙、スト ...

脈圧

脈圧( 血圧の上と下の差)が大きいのは危険です

2021/3/6  

脈圧(血圧の上と下の差のこと)が大きいのは良くないサインです。 脈圧が大きいのは、動脈硬化のリスクが高いことを意味します。脈圧の値ですが、正常血圧の場合、40~50前後の値を示すとされます。ある研究で ...

心臓病のサインを見落とさない

心臓病のサインを見落とさないで

2019/8/8  

心臓病のサインを見落とさないで。 「これって心臓病?」 そんな症状、ありませんか? 実は危ない症状を知っておいてください。心臓病のときに現れる身体のサインと、受診しなければならないタイミングについてお ...

慢性心不全の治療

慢性心不全に対する薬物療法

2019/11/4  

慢性心不全に対する薬物療法のまとめ ACE阻害薬は心不全に有効です。空咳の副作用があればARBを推奨されています。国内で心不全に適応のあるβ遮断薬はビソプロロール(メインテート®),カルベジロール(ア ...

Medtronic製 Paradigm722

インスリンポンプ療法 CSII

2020/6/2    

CSII,Continuous Subcutaneous Insulin Injection, インスリンポンプ療法 腹部などの皮下に留置した細い柔かい針から超速効型インスリンを携帯型インスリンポンプ ...

虚血性心疾患

SU剤と心筋の虚血プレコンディショニング

2020/6/16    

SU剤と虚血プレコンディショニング 心臓の筋肉(心筋)に血液を送る冠状動脈に血液が十分行かず、心筋が酸欠状態になることを心筋虚血と言います。病気でいえば、狭心症や心筋梗塞です。 出典:www.ncvc ...

CGM LibrePro

CGM

2020/5/29    

CGM: Continuous Glucose Monitoring 持続血糖測定について CGMは持続血糖測定(Continuous Glucose Monitoring)の略称です。専用のセンサー ...

2型糖尿病

2型糖尿病

2019/6/3  

2型糖尿病とはどんな病気か。 2型糖尿病は遺伝的要因に生活習慣が加わることによって、主に40代から発病してくる糖尿病です。いわゆる普通の糖尿病で、ほとんどの方がこれに該当します。 2型糖尿病 糖尿病の ...