shimoyama-naika

亜急性甲状腺炎

低T3症候群

2020/7/28    

Low T3症候群について 低T3症候群は非甲状腺疾患での代償反応であり、甲状腺ホルモンの補充は不要です。 心不全、腎不全、肝硬変、糖尿病、摂食障害、慢性炎症など全身性の消耗性疾患ではLow T3 s ...

体重管理

2020/6/11  

体重管理の大切さ メタボリックシンドロームの方が増えています。 20歳以上の男性で、メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)が強く疑われる者は約2割、その予備群と考えられる者もさらに2割程度いること ...

肥満症の治療目標

2020/6/11  

肥満症の治療目標 肥満症の治療には、明確な目標設定が必要です。 日本肥満学会が提唱する「肥満症診療ガイドライン 2016」は従来の肥満症のコンセプトを踏襲し、診断と治療を統合した内容となっています。 ...

高度肥満症のさまざまな治療

2020/6/11  

高度肥満症のさまざまな治療 高度肥満症の食事療法 肥満症には生活習慣が大きく影響しています。なかでも食べ過ぎなどの不適切な食生活は、特に肥満を招く原因となっています。そのため、肥満治療では、食事による ...

肥満症の問題点

2020/6/11  

肥満症の問題点 肥満の定義 肥満とは「脂肪組織が過剰に蓄積した状態」のことを言います。肥満か肥満でないかは、体脂肪の量で決まります。体脂肪量を測定する方法はいくつかありますが、正確に測定するためには専 ...

MiniMed 640G

SAP

2020/11/29    

SAP療法とは SAP(Sensor Augmented Pump)療法はインスリンポンプにパーソナルCGM(Continuous Glucose Monitoring)を搭載したシステムです。 日本 ...

カーボカウント 参考書

カーボカウント

2019/12/23    

カーボカウント、私にもできる? カーボカウントをご存知でしょうか。 カーボカウントは糖尿病の食事療法をやりやすくするツールのひとつです。 「1型糖尿病患者さんの治療法なんじゃないの?」 という声がある ...

健康診断・人間ドックで異常、再検査といわれた方へ

2020/1/28  

健康診断・人間ドックで異常、再検査といわれた方へ 健康診断・人間ドックでは、高血圧や糖尿病などの生活習慣病に関する検査が行われます。 しもやま内科ではそのような生活習慣病に関する再検査・治療を行ってお ...

糖尿病

糖尿病の病名の由来

2019/4/14  

糖尿病の病名の由来について 「糖尿病」という病名の由来 現在「糖尿病」は“diabetes mellitus”の訳名であるとされています。糖尿病の歴史は古く、最古の記録はB.C1500年頃の古代エジプ ...

亜急性甲状腺炎

甲状腺機能亢進症と不妊症

甲状腺機能亢進症と不妊症 最近では甲状腺機能亢進症が早期発見され治療されるため、甲状腺機能亢進症に伴う月経異常の頻度は65%から21.5%と劇的に減少しています。不妊症女性における甲状腺機能亢進症の頻 ...