循環器内科

「心臓病かもしれない」と不安な方へ|循環器専門医による診療案内|しもやま内科(船橋市)

08/08/2019

船橋市で心臓の症状に不安を感じる方に向けた循環器専門医の診療案内|しもやま内科

「心臓病かもしれない」と不安な方へ

動悸・胸の痛み・息切れ…
循環器専門医があなたの不安に寄り添います

このような症状はありませんか?

  • 動悸が続く
  • 胸が苦しい、痛い
  • 階段の昇り降りで息切れする
  • 検診で心電図異常を指摘された

これらの症状がある場合、心臓に関わる病気の可能性があります。
しもやま内科では、日本循環器学会の循環器専門医が、丁寧に診察し必要な検査をご提案します。
心電図、心エコー、胸部レントゲンなどをその場で行い、迅速な診断に努めています。

当院で可能な心臓関連の検査

必要に応じて、近隣の医療機関と連携した精密検査もご案内いたします。

関連記事

この記事の監修医師

しもやま内科 院長
下山 立志(しもやま たつし)
日本内科学会 認定内科医・総合内科専門医
日本糖尿病学会 専門医・指導医
日本循環器学会 循環器専門医

循環器に関する不安や症状がある方は、どうぞお気軽にご相談ください。

よくある質問(FAQ)

Q. 心臓病の初期症状にはどんなものがありますか?

A. 動悸、息切れ、胸の圧迫感や痛み、めまいなどが代表的です。これらの症状がある場合、早めに医師の診察を受けましょう。

Q. どのタイミングで受診すればよいですか?

A. 症状が続く、あるいは悪化するようなら早めの受診がおすすめです。特に安静時にも症状がある場合は、緊急性が高いこともあります。

Q. しもやま内科ではどんな検査が受けられますか?

A. 安静時心電図、ホルター心電図、血液検査、頸動脈エコーなどで心臓の状態を調べることができます。

船橋市で循環器内科をお探しの方へ

しもやま内科は、船橋市芝山(東葉高速線・飯山満駅近く)にある地域密着型の内科・循環器内科クリニックです。
駐車場完備で、お車でもご来院いただけます。
地域のかかりつけ医として、心臓病や高血圧などの診療に力を入れています。

-循環器内科