-
自立性機能性甲状腺結節
2024/9/22
自立性機能性甲状腺結節(autonomously functioning thyroid nodule; AFTN)とは、甲状腺結節が自律的に甲状腺ホルモンを分泌するものです。中毒性腺腫(Toxic ...
-
減塩しましょう
2024/5/3
食事の塩分を控えることも糖尿病の食事療法において大変重要なことです。 塩分の過剰摂取は血圧を上昇させることが知られています。高血圧は、糖尿病患者さんにとって心血管疾患のリスク因子となります。糖尿病患者 ...
-
糖尿病性腎症
2024/5/3
糖尿病性腎症は、糖尿病が進行することによって腎臓にダメージが生じる合併症です。最終的には腎不全となり、人工透析が必要になるケースが少なくありません。現在、我が国で人工透析を受ける方の2人に1人がは糖尿 ...
-
The rate-limiting step in thyroid hormone biosynthesis
2024/10/31
The rate-limiting step in thyroid hormone biosynthesis is the iodination of tyrosine residues on thy ...
-
甲状腺機能亢進症と骨粗鬆症
2024/10/27
甲状腺機能亢進状態では、骨吸収と骨形成の両者が促進されている。どちらかと言えば骨吸収のほうがやや強いため、骨塩量は減少する方向に働く。 尿からのカルシウム排泄の増加、血液中のビタミンDの活性低下、腸管 ...
-
1月23日(火)より槇田智生先生が診療に加わります
2024/1/21
1月23日火曜日より、槇田智生先生が診療に加わります(第2,第4火曜日の午前診療)。
-
風疹予防接種(要予約)
2023/11/25
風疹予防接種 以下の場合は補助が受けられます。 1)船橋市在住で妊娠を希望される方(夫婦も含めて)は、風疹抗体検査を無料で受けることができます。申請期限は2024年(令和6年)3月31日(郵送の場合は ...
-
夜間頻尿の原因は睡眠時無呼吸症候群かもしれません。
2023/12/6
夜間頻尿でお困りの方、夜間の頻尿と睡眠時無呼吸症候群には大きな関係があるのをご存知でしょうか。夜間に1回以上排尿のためトイレに起きてしまうことを夜間頻尿といいます。 日本泌尿器科学会によれば40歳以上 ...
-
経口ブドウ糖負荷試験 75gOGTT
2023/5/28
経口ブドウ糖負荷試験;75gOGTT は、糖尿病の診断に用いる検査です。 糖尿病の診断に必須の検査ではありません。誤解されやすい点です。 自覚症状などから明らかな高血糖が推測される場合には、まず空腹時 ...
-
肥満症治療薬 ウゴービ
2024/11/18
保険適応で使用できる ウゴービはGLP-1受容体作動薬セマグルチドです。 2型糖尿病治療薬のオゼンピック、リベルサスと同じ成分です。GLP-1受容体作動薬で、 食欲抑制、消化管蠕動運動抑制で減量をもた ...