内分泌内科(甲状腺・糖尿病・副腎・下垂体)
しもやま内科は、甲状腺・糖尿病を中心に内分泌疾患を専門的に診療します。
当日採血と甲状腺エコー、地域の産婦人科・基幹病院との連携で、妊娠前から産後まで切れ目なく支援します。
要点
- 当日採血+甲状腺エコー/CGM(フリースタイルリブレ)に対応
- 妊娠・不妊と甲状腺、妊娠糖尿病は産婦人科と共同管理
- 専門精査(生検・手術等)が必要な場合は速やかに連携
当院で可能な検査・機器
- 当日採血(甲状腺ホルモン・自己抗体・HbA1c ほか)※一部項目は外注
- 甲状腺エコー(腫大・結節の評価、経過観察)
- 持続血糖測定(CGM:フリースタイルリブレ)
- 必要時は連携施設で精密検査(生検・負荷試験・手術など)を手配
地域連携・紹介方法
紹介状FAXで優先対応/受診後は速やかに返書をお送りします。
よくある受診理由
- 首の腫れ・しこり/エコーで異常を指摘された
- TSH・FT4の異常/動悸・手の震え・体重変化
- 妊娠を考えている・妊娠中/産後の体調不良(甲状腺)
- 血糖・HbA1cが高い/妊娠糖尿病の管理
- 脂質異常症・体重コントロールの相談
初めて受診される方へ
- 持ち物:保険証、薬手帳、直近の検査結果、紹介状(お持ちの方)、母子手帳(妊娠中・産後)
- 採血の空腹要否:糖代謝評価をご希望の方は朝食前が目安(指示がある場合を優先)
ご相談はお電話で