船橋市の甲状腺内科|甲状腺の症状でお悩みならしもやま内科へ

甲状腺に関連する主な症状|しもやま内科

 

しもやま内科(船橋市)では、甲状腺の異常による様々な症状に対応しております。
甲状腺のトラブルは、疲れやすさや体重の変動、動悸、寒がり・暑がりなど、日常的な不調に似た症状で始まることが多く、見逃されやすい特徴があります。
以下のような症状に心当たりのある方は、放置せず、早めにご相談ください。


甲状腺異常が疑われる主な症状|船橋市のしもやま内科

甲状腺異常による疲れやすさ・だるさ

以前より疲れやすくなった、だるさが抜けないといった症状は、甲状腺ホルモンのバランス異常が原因のことがあります。

甲状腺疾患に伴う動悸・息切れ

心臓の鼓動が速くなる、ちょっとした運動で息切れする場合は、甲状腺ホルモンの過剰分泌が影響している可能性があります。

甲状腺異常による体重変動

食事量が変わらないのに体重が減った、逆に太ったという場合も、甲状腺機能の低下や亢進が疑われます。

寒がり・暑がりの変化

寒さや暑さに対する感覚の変化も、甲状腺機能の異常が背景にあることがあります。

むくみ・顔の腫れ

特に朝起きたときのむくみや顔の腫れは、甲状腺機能低下症のサインかもしれません。

声のかすれ・話しにくさ

声がかすれる、長時間話すのがつらいなどの症状も、甲状腺の異常と関連することがあります。

首元の腫れ・違和感

首元に腫れや違和感を感じる場合、甲状腺腫大(バセドウ病や橋本病)などの可能性が考えられます。


甲状腺疾患についての詳細情報はこちら

甲状腺の病気には、バセドウ病や橋本病、甲状腺腫瘍など、さまざまな疾患が存在します。
詳しくは、代表的な甲状腺疾患についてをご覧ください。


船橋市で甲状腺の症状にお悩みなら、しもやま内科へ

しもやま内科では、甲状腺超音波検査や血液検査により、甲状腺疾患の早期発見・診断を行っております。
「ちょっとした体調の変化だから」と放置せず、お早めにご相談ください。

📞 047-467-5500(完全予約制)
🚶‍♂️ アクセスはこちら

© 2025 しもやま内科